KONANN1997's Blog

日常生活で起こった出来事などを書いています

久しぶりの活動は前よりひどく・・・


 うちの学校にある文化系クラブの「コンピュータCGクラブ」。基本的にコンピュータを使った作業、勉強なら何でもOKなクラブ。そのクラブが去年、地震の影響で学校での活動ができなかったが、ついに活動を再開することになったが、その活動内容は前よりもひどい物だった。

 コンピュータ室にあるラップトップ「NEC VersaPro」50台。そのすべてがUSB、ディスクドライブが殺してある(無効)状態、USBに唯一繋がっているマウス以外は何も使えない。

 USBが使えない。(大事なことなので2回言ったよ)つまりは、USBメモリが使えないのだ。一年生の時はUSBメモリを持参して、学校で作業したファイルをUSBにコピーして、家で作業を再開することができたが、USBが使えないので、コピーはインターネット経由で行わなければならない。

 幸いインターネットは三年生の授業で使うので、生きてはいる。なので、少々面倒だが、Dropboxを使ってファイルを共有する。

 Dropboxは普通に開けると思うので、ログインして、ブラウズ(ファイルを探す、パソコンでは「参照」と表記されている)したファイルをアップロード、編集をすればいい。

 要はDropboxやGoogleDriveなどのクラウドサービスを使って、ファイルの共有が必要になったということ。

 でも「すごく面倒」とかではないので、使えるのなら使えばいいし、あと何よりUSBを持ってこなくて済む。学校に置き忘れとか無いしね(ちなみにゴールデンウィーク前に、実習室にハンカチを忘れて帰ってしまったよ)。

 ただ、USBメモリに関しては解決してもUSB自体の問題は結構きつい。クラブで使うペンタブレット。あれはBluetoothでペアリングする物ではない。USBでペアリングする。

 つまりはUSBが使えないと、ペンタブレットが使えない、と言うことにある。

 まあ、ペンタブレットはまずドライバのインストールが必要だし、そのインストーラがCDだから、ディスクドライブが使えないと意味が無いんだよね。

 絵を描くことも活動の一つなのに、ペンタブレットが使えないんじゃ話にならない。マウスで書くにしても仕上がりは最悪。しっかりとした絵を描くならやっぱりペンタブレットで書きたいのがベター。

 ペンタブレットに関してはなんとかなると思うが、次に出てきた問題はイラストレーションツール。

 Windowsには標準で「ペイント」と呼ばれる最低限の機能が備わっているツールがある。クラブではそれよりも多機能なツール、「Clip Studio Paint」を使っている。

 学校の最低限の機能しかないやつで書くより、多機能なこれを使っているが、これもインストーラがCD。ディスクドライバは使えないっつーの。

 仮にこれらの問題が無かったとしても、インストールには学校長の認可が必要。その当人が許可してくれないんじゃ入れるにも入れられない。

 と言う訳で、結局活動はできるはできるが、新入生に対して行ったプレゼンのうち、一つしかできない状態。やろうと思えばできると思うけど。インストールが駄目なだけであって、予めインストールしておいたソフトウェアを起動することなら、管理者認証は必要ないはず(イラストツールとかは必要なかったはず)。

 結局活動はさらに縮小されてしまい、拡張性のない地味なクラブへとなってしまった。校長へは学科長がいってだめだったんだから、僕ら生徒が言っても考えは変わらないだろう。

 ペアレンタルコントロール*1付きの文化系クラブの何処が楽しいってんだ・・・。


5月8日 22時投稿

*1:パソコンやスマートフォンなどを使用する子供に対して保護者が設ける制限のこと。インターネットやアプリケーションの制限が付けられ、利用時間の設定も可能。Nintendo Switch3DSなどにこの機能がある。(この画像はmacOSのペアレンタルコントロールの一例。)

f:id:KONANN1997:20170508213504p:plainf:id:KONANN1997:20170508213516p:plain